熊本県八代産のい草とオーガニック緑茶をブレンドし、
ティーバッグに詰めた「畳グリーンティー」
畳に使用するい草は泥洗いを行うことで耐久性を向上しますが、
畳グリーンティーに含まれるい草は刈り取ったまま(無洗土)のため、
お茶として自然な香りと味を楽しんでいただけます
い草には、食物繊維量がケールの約20倍含まれており、
野菜のなかでもトップクラスを誇る日本古来のスーパーフード
ビタミン・ミネラル・亜鉛など、38種類の豊富な栄養素を含み、
腸内環境の改善、美肌・美髪、コレステロールや血糖値の抑制など、
多面的な健康効果を持つことも特徴です
また、抗酸化作用や消臭作用もあり、口臭や体臭の予防にも
い草は日本で1500年の歴史を持ち、江戸時代まで薬として重宝されており、
「畳グリーンティー」は、この自然の恵みを日常で手軽に楽しめる
ティーバッグタイプにしました。
お湯はもちろん、水出しでも抽出でき、夏は涼やかに、冬はほっとする温もりで、
季節を問わず楽しめます。
※1ティーバッグで、約1~1.5ℓのお茶を水出しで楽しめます
一日の始まりや、心を整えるひととき、野菜不足を感じたときなど、
からだの内側から美と健康を育むことができます。
ほのかな甘みと清らかな余韻、淡い緑の色合いに癒されてください。